剥製と紋付き袴2019.02.19 13:39今からはもうだいぶ前のことになります。そのころ私は美術の専門学校を卒業したばかりで、さらに金属工芸系を深く学ぶためにその地方の中核都市へ出てきていました。学校の手続きはすぐに済みましたが、アパートを探さなくてはなりません。当時私は片親の家庭で仕送りなどあまり期待できませんでした。...
ショートショート401~4102019.02.19 00:03401.清水寺を上がる坂を見上げていると、歌声が聴こえてきた。人混みの中、いや人混みから体半分程浮いた半透明な女性が、それはもう気持ち良さげに歌っていたのだ。「いやあ見事。」僕が手を叩くと、それに気付いた彼女は真っ赤な顔を両手で隠し、ピューンと一直線に空へと飛んで行った。・・・4...
蒸気機関車に乗り込む半透明2019.02.11 14:13小学生の頃、風邪にかかったのか急に熱が出た。高熱でフラフラ、天井ってグルグル回るんだなぁと実感したのを覚えている。 ずっと熱かった身体が急に寒くなり、震えが止まらない。真冬みたいな寒さでもう死ぬんじゃないかと怖くなって、ベッドから飛び降りてフラフラしながら家族のいる居間へ。 もう...
ショートショート 391~4002019.02.11 12:00391.その廃れた水族館の一番奥には、「人魚」と書かれた水槽があり、結局そこには何も入ってはいないのだが、ただ水の満たされた水槽の壁には、僕よりも大きな人の形をした影が、揺れに散らされながらずっとそこに居る。・・・392.出来れば物々交換で生きていきたい、と男は言った。俺は金が嫌...
牛女の夢を見る2019.02.08 09:26俺はサラリーマンなんだけど、ここんところ仕事上の悩みがあってね。 したら知り合いから、これを枕の下に敷いて寝たら ちょっとした予言を夢で見ることができるっていう和紙に描いた絵をもらったのよ。 なんでも地元じゃ有名な宗教団体から出たものらしかった。 それが振り袖を着て正座した女の絵...
何を怖がっているの?2019.02.08 07:16昔、あなたの知らない世界 とか心霊的な特集が昼の番組であってた頃、20年位前の話。 オカルト的な悩みに江原啓之(だったと思う)が答えるっていう番組があってて何となく見てた。 そのときの相談者は母親で、なんでも息子がちょっと不可思議だという。 神社や寺を通り掛かったときに教えてない...
アオキレイコ2019.02.08 06:24たしか小学校低学年の冬、地元で頭のおかしい女がいるらしいという噂が立った その女は「アオキレイコ(?)」って名前で、真昼間に学校の近くの車道の真ん中を旅行かばん(車輪がついてるやつ)を引きながら歩いてるんだとさ (俺が住んでた所はド田舎もド田舎で日中もほとんど車が通らないが) ま...
死者を蘇らせる2019.02.05 14:48俺の住んでいた町(今は市)にある話を少し怖いので載せてみる。 昔、身長が5尺ほどもある鼻の大きな男が流れ着いた。 その町は海に面していて、よく遭難するひとがいるそうだ その話を聞いた男は、あることを始めた。 それは、イノシシか鹿の腕を2、3本詰めた箱に、何か核となるもの(ここら辺...
違う名前を言う2019.02.05 14:35従兄弟から聞いた個人的に怖い話なんだけど。 「小さい頃からいつも同じ夢をみてるんだよ。 誰かが自分を探してて名前がばれたらダメ だからいつも違う名前を言って夢から覚めるんだ。 最近その夢が怖くて仕方がない。 名前がなかなかでてこないんだ。 前は一回でOKだったのが今は5回くらい言...
家庭除霊2019.02.05 14:31神社やお寺の近くの木を切ったり、墓地に行ったり、山の中に行ったりして頭痛がしたり、 肩が凄くこったりする人っている? 俺の地元だとモグサを親指の爪と皮膚の境目のとこに盛って線香で火をつけ、熱く感じたら箸でつまみ、水をはった洗面器に浮かべる。頭痛が酷いほどモグサが凄い速さで回転する...
6歳2019.02.05 13:4698年12月初旬に年度末での辞職を上司に申し出、暮れになり久々に実家に帰った時の話です。 入社時の保証人だったので、一応両親には会社を辞める事を言わなきゃなと思いまして嫌々帰省したんです。 実家を出て10年、何度か実家には帰省した事はあったんですが両親とは余り仲がよろしくないのと...
暗すぎる外2019.02.05 13:31以前私が働いていたのは家から5分もしない小さなコンビニです。深夜ですが・・・ その日も自転車を止めて中に入ると、店員が一人居ましたが、客は居ませんでした。それもそのはず、時間が時間です。私は店員に声をかけました。 「ごくろうさま」 「あ、ごくろうさまです」 若い彼女はこんな時間だ...