夜空に大きな穴がある2018.07.06 12:32幼稚園ぐらいのころ、両親と並んで寝てたんだが、ある夜目が覚めたら自分一人きりだった。 夜中に一人きりになったことなんてそれまで無かったから、怖くて怖くてわんわん泣いた。 友達のタケちゃんちに助けてもらおうと真っ暗な外に飛び出したら、月明かりの夜空に月の何十倍もある真っ黒な穴が空い...
トイレで異次元に飛ばされた2018.07.06 08:38次元が違う世界に飛ばされました。きっかけはトイレ。自宅でトイレに向かう途中に家の前の道路をトラックが走る様な音がしたんだ。 んでトイレを開けた瞬間「ゴォォォォ!!」という音(飛行機が真上を通るくらいの轟音)がした。 そこまでの記憶が完全にあったのに俺が居た場所は4年前まで住んでた...
すなしろさま2018.07.05 14:49自分の小学校にしかない怪談かもしれないが、『すなしろさま』って知ってる奴いない? 自分の学校の砂場は、赤い大きな鉄棒の前にある。その鉄棒を鳥居に見立てて、お参りをしてからくぐって、砂場と鉄棒に背を向けたまま、「すなしろさまさがさんせ、うせものひとつてらさんせ」とか、そんな感じの呪...
悪い石、呪われる石の見分け方2018.07.05 14:32今はあまり見ないが、石を拾うビジネスというものが昭和の終わりごろまであった。石と言っても御影石や化石、珍しい石や形のいい石などを愛石家が高値で買いの出そう。石は山へ行って採取する。悪い石、呪われる石僕が話を聞いた石拾いビジネスのじいさん曰く、「悪い石、呪われる石はある」という。そ...
鼻息が聞こえる2018.07.05 10:08俺が小学校低学年だった時、 たしか夏休みで家にいたのは俺と妹と母親の3人だけ。 妹と子供部屋で遊んでると、どこからか鼻息が聞こえてきた。 子供部屋を探しても誰もいないのは当然で・・・。「ひょっとしたらお父さんが帰ってきて、疲れて寝てるのかもね」って妹と勝手に判断して、両親の寝室に...
[新潟]襲いくるナス男2018.07.04 09:03つい一昨日体験した少し怖い話。俺は喫茶店巡りが趣味なんだが、この日は友人と休みを併せて少し遠くにある喫茶店に行く予定だった。余談になるが喫茶店の名物オムライスがとても美味しそうで、すごく楽しみにしていたんだよ。食えなかったけど。一緒に行く友人は小学校からの友達で、この日は車で新潟...
うねうねと動き出した写真2018.07.03 13:38今まさに起きた話なんだけど丁度今仕事帰りに出会い系アプリいじってた。 同僚や友達がこのアプリをきっかけに結婚したり付き合ったりしてたから自分にもいい話があればと思って始めたんだ。 システム知ってる人はここ読み飛ばしてくれていいんだけど知らない人のために簡単に説明するね。利用者の写...
『おれはこいつを乗っ取ってるんだ』2018.07.03 06:545~7年前だし、詳細は覚えてない。 そもそも最近になって言うのは、係ってた人間が一人居なくなったからだ。いきなり友人の親から連絡が来て、『何処にいるか知らないか?』って連絡が来た。 おれは大阪で打ち子(主にスロット)のバイトしていたときがあったんだが、 その時の設定氏の紹介でそい...
「今年は返事が来たか」2018.07.03 06:36その家独自の宗教みたいのあるよね。実家がそうなんだが、親戚や近隣の人にまったく知られないように秘密厳守で、何かウザイ。崇めてるのが古く汚れた魚みたいな像で、拝む文句も、フーフシ、アヨカニ・・・て感じで意味不明。色々と決まった日に儀式もあり、その儀式のひとつで起きた話。儀式の意味は...
幼馴染の記憶2018.07.03 06:06俺には幼稚園から小学校低学年まで仲良かった、Kって幼なじみがいたのよ。んで、すぐ近くなんだけどKが引っ越しをして、隣の小学校に転校しちゃったんだよね。それで暫く疎遠になってたんだけど、中学に入ると同じ学校になってさ、嬉しかったから話し掛けたら、俺のこと覚えてないのよ。「引っ越しも...
家事をしてくれる2018.07.03 05:53大学に入って初めて一人暮らしを始めた時の話。一回生の夏だったかな。洗濯物を干しっぱなしにしたまま大学に行ったら、昼からぽつぽつと雨が降りはじめて、夕方には土砂降りにになってた。洗濯しなおしかよ面倒くせえな、と思いつつ帰宅すると、ベランダに干していた洗濯物が無い。え?と思って固まっ...
同姓同名2018.07.03 05:47小学校のとき、クラスに俺と同姓同名、漢字までいっしょの子が転校してきた。 近所に引っ越してきてから仲良くなり、よく一緒に遊んでいたが、その子は家庭的にかなり問題があった。 お父さんが無職でギャンブル狂の酒乱と凄まじくダメな人だったようで、一年ももたずお母さんがその子を連れて家出。...