陶器のキツネ

小学生の頃、学校の畑を掘ったら土の中から陶器のキツネが出てきた。 

真っ白のかわらけ(陶器)で出来たキツネのお面みたいなやつで、他にもたくさん出て来て、七福神やら打ち出の小槌やら縁起物もあった。 小学生だから「これはお宝だ!」と気に入ったものを勝手にとって持ち帰った。 

キツネはひとつしかなかったが、掘り起こした私自身が手放さなかったのと、他の子が「釣り目でこわい」と言って嫌がったので私はおキツネさんを喜んで持ち帰った。近くで見ていた先生も特に何もとがめなかった。


で、帰ってからしばらくは大事に大事に机の引き出しに入れておいたんだけど、中学に上がってから、テレビで人形供養とかそんな番組を見て、私のおキツネさんも神社に納めた方がいいんじゃないか…と思い始めた。 

そもそも、この畑に埋まっていた物は何なのか大人に聞いてみたが、よくわからないとの答えだった。しかし地面に埋まっていた物なら神社かどこかにお返した方が良いかもしれないというこ で、ちょうどこの時、家族で京都に旅行する予定があったんだ。  

キツネなら稲荷神社がいいだろう、どうせなら総本山の伏見稲荷が良いのでは、と、旅行にかわらけのおキツネさんも持って行った。 おキツネさんが手元からなくなってしまうのはさみしかったけど潮時かなとも思ったし、伏見稲荷に行くのはすごく楽しみだった。 


 旅行当日。割れたりしないよう厳重にくるんだおキツネさんをバッグに入れて、行きの新幹線で爆睡中の私。その夢に、茶髪の兄ちゃんが出てきた。 

夢の中で現実と同じく京都行きの新幹線に乗ってるんだけど、乗客が私とその兄ちゃんしかいない。 二人で向い合せに座ってる兄ちゃんは、ジーパンに白いTシャツ、腕には紫色のリストバンドをしていて、茶髪で、色が白かった。茶髪の兄ちゃんは困った顔で言った。

 「あのさー、神社行くのは良いけど伏見はやめようぜ。嬢ちゃんも急にエライ人んとこ行けって言われたら困るだろ?俺、ずっと地元にいたいのよ。のんびりしてーの。な?頼むよ」  

兄ちゃんの紫色のリストバンドは、おキツネさんが割れないよう、ずっと引き出しの中にしまっていた時から包んでいた物だった。 


京都に着いて伏見稲荷には行ったけど、おキツネさんを納めるのはやめて、神社の人に「こういう物があるのだけどどうすればいいですか」と質問するだけにした。 

神社の人は「ご近所の稲荷神社か氏神様にお納めください」と教えてくれたので、帰ってから地元の稲荷神社に持って行くことにした。 京都から帰ってから、地元のお稲荷さんに行く前日、また夢にあの茶髪の兄ちゃんが出て来て 「世話になったなー、これ嬢ちゃんに返すな」 と紫色のリストバンドを夢の中で私に返してくれた。 

翌日、おキツネさんは無事に地元の稲荷神社に納められた。

あんまり怖くないけど、不思議な話かなと思ってここに。

WUNDERKAMMER

名作は、名作と呼ばれる理由があるはず。 それを求めて映画や本を観ています。 あとは奇妙なもの、怖い話や自分が好きなものをここに集めています。

0コメント

  • 1000 / 1000