マヨラー

いままで誰にいっても信じてもらえなかった話だけど、 俺は同い年(当時27歳)の親父と話をしたことがある。 親父は俺が4歳の時に死んでる。  

俺が東京から実家に帰る途中の田舎の駅で乗り継ぎを待ってると、隣に座る同い年ぐらいの作業服を着た青年。 誰もいない夜の駅で気持ち悪かったのもあって、くだらないことを話した。 お互い『マヨラー』で、意気投合した。 「俺は病気なのに子供作って大変なんだ」とも言ってた。  

色んなことを話し、俺の仕事を言うとニヤっとして、「すごいなぁ・・・」と嬉しそうに言ってた。 そして「そうか・・・良かった。立派な大人なんだな○○も」と、言ってなかった俺の名前。

 「何で知ってんだ?」と聞くと、 

「忘れるもんか。俺がつけた名前だ。俺の名前は○○。お前の親父だよ」

と言って、電車が来るのと同時に消えた。 

 実家に帰るとたまたま親父の命日らしく、お袋が親父が好きだったほうれん草のマヨネーズあえを供えてた。 そういえば、「マヨネーズとほうれん草がうまい」と言ってた。 

本当に好きだったんだ・・・ 

WUNDERKAMMER

名作は、名作と呼ばれる理由があるはず。 それを求めて映画や本を観ています。 あとは奇妙なもの、怖い話や自分が好きなものをここに集めています。

0コメント

  • 1000 / 1000