人形が苦手

私は人形が大の苦手で、人形のいる部屋でご飯食べられないし、 雑誌とかテレビに映るだけでも嫌で、触れるなんて事はもってのほか。 前まではディズニーランドとか人形の多い場所に行くだけで具合が悪くなってた・・・  


自分では何でそんなに人形がダメなのか分からなかったんだけど、母にある写真を見せられて分かった。 その写真というのが、幼い頃の自分が人形(ポポちゃんみたいな奴)を持ちながら大泣きしてて、 傍らに姉がついてる感じだった。  

私は凄くゾっとするものを感じた瞬間に、当時の光景が頭の中でフラッシュバックされた 


 最初は姉と人形遊びをしてるんだけど、 姉が母に呼ばれて何処かへ行った瞬間、人形が動き出して私の髪の毛をひっぱりだす。 私も負けじと人形の髪の毛をひっぱって応戦するんだけど、人形は更にキレて私に噛み付いてきた。 

人形が何か恨み言のようなものを私に浴びせてきて、こりゃ敵わんと思い姉を呼んで助けて貰うという内容。 


 誰かに言っても信じて貰えないし姉も覚えてない。 母が言うには「あんたあの時凄く泣いて大変だったよ」とのこと。 

 何故人形はそこまで私を恨んでいたのか? 思えば私はかなりのワガママ娘で人形でも、何でも粗末に扱っていた。 気に入らない事があるとワーワー騒ぎ立てて、地面に寝転がるほどの手がつけられない子供。 そんな私に両親と姉は手を焼いていて、とにかく大変だったらしい  

ひな祭りの時なんか、お内裏様か誰かの刀を拝借してチョコレートを刻んだあと、 チョコがべったりついた刀を洗いもせずに鞘におさめたりした。  

それで人形があの娘ちょっと懲らしめようぜ、ってなったのかなと。

その後、ワガママは徐々に直って行ったし、妹も生まれてお姉さんらしくなった。 

でもやっぱり人形は苦手だ。

WUNDERKAMMER

名作は、名作と呼ばれる理由があるはず。 それを求めて映画や本を観ています。 あとは奇妙なもの、怖い話や自分が好きなものをここに集めています。

0コメント

  • 1000 / 1000