おっきいヘビ

母が言うには、俺が三才の時の出来事だそうだ。 

少しずつ話せるようになって、まだ嘘もつけないような赤ん坊な俺は、 夜中に泣き叫んで、母を起こす事が何回かあったそうだ。 

 泣き叫ぶ内容は 「あー!おっきいよー!怖いよー!」 

次第に泣き止んできて…「ぅん…!」

こんな寝言を言うもんだから、母が心配になって俺を起こしたそうだ。 

そしたら… 「おっきいヘビがいてね、怖いって言ったら『怖くないよ』って言ってた」 と俺が言っていたらしい。  

それが何回か続いて、ある日の盆に、墓参りするため家族で寺に行ったとき、 寺の和尚と父が仲がいいので、ついでに寺院の中に入って茶をごちそうになることになった。 

その時、3歳の俺がまた叫んだ。 「ヘビさんだー!」と上の指さす。 

見るとそこには、木彫りの龍があった。大きさは150センチぐらい。 いつも俺が見てるヘビなのか、と母が俺に尋ねたら、 「うん!でももっとおっきいんだよ!」だって。 

父が寺の和尚(友人)に、俺に何か憑いてないかと聞いた。 

和尚は、「わかんね、俺霊感ないし」 との事。

いまだにあの時の真相は掴めていない。

WUNDERKAMMER

名作は、名作と呼ばれる理由があるはず。 それを求めて映画や本を観ています。 あとは奇妙なもの、怖い話や自分が好きなものをここに集めています。

0コメント

  • 1000 / 1000