『おこんばんわぁ』

友人が夜道を歩いていた時、お面が落ちていたそうな。

縁日とかあったっけと思いながら脇に避けて歩き続けた。

だいぶお面に近付いた頃合いで、友人は変な事に気付いた。

そのお面はプラスチックとかで出来たパーティー用のお面じゃなくて、

妙に生々しい人の顔のお面だったという。

気味悪いなぁと思いながら足早に横を通り抜けようとした所、

「おこんばんわぁ」

そう声を掛けられた。


横に振り向いた友人の前にはお面、女性のお面が浮いていた。

ただ、そのお面はまるでラバーマスクを強引に縦へ引き延ばしたような、

ムンクっぽいでかい顔になっていたそうで。

夜道でそんなものを見せつけられた友人は悲鳴もあげれずそのまま全力で逃げた。

「おこんばんわぁ」

「おこんばんわぁ」

「おこんばんわぁ」

「おこんばんわぁ」


後ろから何度も声が聞こえて来たけど必死で無視したという。

漸くコンビニの灯りが見えた辺りで、しつこく聞こえてきた気味の悪い声も

聞こえなくなったそうだ。

よく妖怪や幽霊に声をかけられても決して応えてはならず無視しろって言われるけど、

この時友人はお面に対して返事してたらどうなってただろうね?


お面の正体が解らんのは仕様。申し訳ない。

WUNDERKAMMER

名作は、名作と呼ばれる理由があるはず。 それを求めて映画や本を観ています。 あとは奇妙なもの、怖い話や自分が好きなものをここに集めています。

0コメント

  • 1000 / 1000