人の皮で作った「ネクロパンツ」2017.07.27 06:58アイスランドはケルト系のアイルランド人が開拓を行った歴史があり、ケルト人の血が濃いそうです。ケルト民族は魔術に精通していた話は有名ですね。ウィッカーマンという映画もあります。個人的には人をいけにえにするって疑問なんですけどね。神が人間を作ったのだとしたらそれそのまま送り返してるの...
猿ジイ2017.07.21 05:18私が小学生の頃、通学路の途中に、子供たちから『猿ジイ』と呼ばれる変質者が住んでいた。 変質者と言っても、年中寝巻きみたいな格好で、 登校中の小学生の後ろをブツブツ言いながら、5メートルくらい離れてフラフラついていくという程度で、気味は悪いが実害はなかった。(少なくとも...
百頭女2017.07.21 04:51「ジェルミナル、私の妹、百頭女。惑乱、眠る木の葉とそっくりで幽霊たちとアリたちがいるだけで、ほとんど一人ぼっち。幽霊の上で、ただ一人生き生きと、美しく、自分の夢に彩られている。血なまぐさい暴動のたびに恩恵と事実にあふれて生きる。微笑みは火、黒い霧と白い錆の形をして山複に落ちる。彼...
アサン様2017.07.17 12:47夜、自分以外の家族全員が寝ているか外出しているときに 、占いのターゲットとなる複数名の名前が書かれた紙の上で 抜いた髪の毛の先に五円玉を結んだものを指でつまんでぶら下げ 「アサン様お嫁入り」と二度唱えます。 その後に知りたいことを質問(「私のことを好きな人は誰?」とか)...
掌を当てる儀式2017.07.14 14:42この間、ずっと忘れていた事を思い出しました。 前後関係は全く判らないのですけど、子供の頃に住んでいた小さな町での記憶です 他の五人くらいの子供と、どこかの家の壁にぎゅーっと掌を押し当てているんです。そうしていると、いきなりズボッという音がして、私達が手を当てていた壁の一...
槍を持った小人2017.07.14 14:38俺の家は四人家族で、いつもカミさんと上の子、一歳の下の子と俺が一緒に寝ているのだけど、この下の子がよくベッドから落ちる。 俺も気を付けて抱っこしながら寝たりするのだが、本当に毎日落ちる。 そんな時に夢を見たんだ。 寝ているのか起きているの...
もう戻してあげられないから、代りにこちらで2017.07.11 14:46よく時空をこえたとか、ちょっと違う異世界を垣間見たとかっていう体験談が書かれるけど俺もあるんだよね。 っていうか今まさに…なんだけどさ。 2年前の7月28日、俺は大阪にいたんだよ。 憂鬱な月曜日で夏休みも貰えなくて実家にも帰れない。イライラしていた朝...
航空機事故の唯一の生存者の重要な記録2017.07.11 10:53事件に関する重要な記録をここに公開する。 ICレコーダーによる記録である。 吹き込まれた声は基本的に可美村(かみむら)緋那(ひな)のものだけである。 彼女は警視庁の刑事であると共に、 IZUMO社航空機墜落事故の唯一の生存者である可美村貴代...
映画 小さな悪の華2017.07.10 10:07少女という色欲の美しさこの映画は二人の少女がどういう流れで焼身自殺をするに至ったかのストーリーです。主人公はお金持ちの黒髪アンヌちゃん。親友の金髪ロールちゃん。二人ともカトリック系の学校へ通っています。協会へ行きミサをする。油断している人って驚かせたくなりませんか?たとえ後で殴ら...
小説 非現実の王国で 作者ヘンリー・ダーカー2017.07.09 12:49マッチ売りの少女の教訓は「後悔先に立たず」「他人に何かを求めている人には耳を貸そう」等だと思っています。あの話聞いた人は少女かわいそう、もし自分の周りにそういう人が居たら手を差し出そう。そう思った事でしょう。ヘンリー・ダーカー1892年4月12日、イリノイ州シカゴで生まれる。&n...
作曲家ジョン・スタンプ 自動車事故2017.07.08 15:03ジョン・スタンプ氏の作品で忘れてはいけないこの作品。弦楽四重奏曲第556番-b イ短調演奏不可能に付け加え細かい指示が特徴です。『ひとまとめにするのを避けろ。メヌエットのように。フロッグから。これが弾けないんだったら、ママを呼べば?』『ペンギンを逃がせ!』『これは実際には演奏不可...